|
今までもdivaはコロナ対策として様々な工夫をしてきたつもりです。
正しい対策を講じていればカラオケで歌って楽しんでも問題はないと思っています。
今回の『まん延防止等重点措置』では飲食店にある『カラオケ設備』についても利用自粛を要請とのこと。。。
ですが、divaではdivaなりのMAMBOW対策を下記の通り講じて引き続き安心安全に楽しんでもらえるよう努めます。
1) 定員
・8名としていましたが6名に戻します
2) 営業日
・週当たりの営業日をさらに1日減らし、金土日の3日間15:00~20:00営業とします(2021/04/05~05/05)04/24 (4/23更新)
(営業時間数を通常営業時より半分減らす自粛をします)
・アルコール類の提供は19:00迄とします
3) CO2センサー設置
・スタッフオンリー(店内1名)の場合、センサーの数値は400程度(実証済み)
・スタッフ1名+お客様5名、計6名の場合は600程度(実証済み)
・スタッフ2名+お客様定員6名、計8名の場合も1000を超えることはないかと考えますが、注意して観察し、必要な場合は対応策を講じます
4) 仕切り・サーキュレーターの増設
・ステージのビニールシート
・カウンター席のビニールシート、アクリル板に加え、
・ソファ席にもビニールシートを設置しました
・もう1台サーキュレーターを設置しました
5) divaにレコードプレーヤーの設置!~歌わない曲のリクエスト可能&推奨~(4/9より利用開始予定)
・『レコードがあるけどプレーヤーが無いので聴けない、でもプレーヤーを買うほどでもない』といった方いらっしゃいませんか?
divaにレコードを持ってきていただけたらご希望の曲をお聞きいただくことが可能です。
・通常の歌う順番にご希望の曲を聴くリクエストを出していただきましょう
・レコードだけでなくYoutubeの曲を聴きたい、でもOKです
・divaレコードセレクション、リスト作成中!
6) オンラインイベントの継続
・『diva on-line@zoom』は木曜21:00~22:00開催(非対面、お客さんもスタッフもご自宅からの参加です)
・『ハイブリッドdiva』は金曜15:30~19:30開催、店内の歌う順番に入り込んでご自宅からカラオケ参加or曲紹介♪
・オンライン(非対面)で引き続きご自宅からdivaをお楽しみいただきます
7) 今までの工夫
・TV番組『せやねん』、『ちちんぷいぷい』で紹介!&『スーパーコンピューター富岳』も証明!の
『divaホワイトスネーク換気扇(ステージの焼肉方式ダクト換気扇)』設置
・店内の埋め込み換気扇2台を新しいものに交換(下の薬屋さんの大家さんに感謝!)
・マイクカバー付きマイクを1人1本お使い頂きます(使い回しをしない)
・口の中の消毒として、緑茶(カテキン)の無料提供
・divaを初めてご利用の方に店内コロナ対策ご協力の説明・お願い
・マスク付け忘れの方へリマインド などなど
尚、お客様には引き続き下記の点についてご協力をお願いします。どうぞよろしくお願いします。
1) 入店の際のアルコール消毒+検温の実施
2) マスクの着用
3) トイレ利用後など、アルコール消毒液の適宜利用(各席にアルコール消毒液を設置しています。)
実のところを言うとCO2センサーは設置したいと前から検討していました。
日本製の性能の良い機材を探していたのですが、その時はまだ時期尚早だったのか良いものが見つかりませんでした。
今回のMAMBOWで背中を押されもう一度探したところ、性能が良いものを発見。
息を吹きかけると数値がグーンとUP!感度めっちゃいいです!!!
CO2センサーを置いたことで具体的な数字で換気状況を見ることが出来るので、
お客様にはさらに安心してdivaをご利用頂けるのではないか思います。
もう1本ホワイトスネークつけたらやりすぎかな?(笑)
ん~、今回はこれくらいにしておいて、次、何か言われた時のために取っておきます!
http://
|
|